文化活動 ~狂言など~2017/02/27

2月10日(日)、文化活動の一環として、初めて「狂言」を鑑賞しました。
My奥さんが仕込んできたニュースで、テレビの番組で大変興味を持ち、近所で講演?があれば是非に‥というお付き合いです。



旅行での道すがら、昔ながらの「能舞台」などの地方芸能のルーツに興味はあったので、二つ返事でチケットの手配を引き受けました。

会場の一宮市民会館の8割くらいの席が埋まり、この分野の根強いファン?の存在を知りました。
演題の内容には知見がありませんでしたが、パンフレットの説明と『萬斎』の事前説明があって、大変満足であり楽しめました。
次回も(市内開催にこだわらず)タイミングが合えば観に行きたいと思います。



会場(一宮市民会館)の催事案内に『3月5日(日)、落語/歌丸&文珍』の 落語会がありましたので、コレもついでにチケットを予約しました。
本を集めていた頃?(きちんと読むクセが無い‥買ったら満足する)、「古典落語」の本だけは繰り返し読んだ憶えがあります。(全5~6巻?)
なので、こちらの落語会も楽しみにしています。

         <三枝(文枝)、文珍、枝雀の落語は好きです>



ついでに“文化活動”の報告として、2月12日(日)には「日展」を観覧しました。
特に“作家に知り合い”がいるわけでもありませんが、開催のPRを見るたびに「見ておかなきゃ」という欲求が湧いてきます。

自分のジャンルごとの興味としては、工芸>日本画>書>洋画>彫塑、となります。

技術・技法の上手、下手は解りませんので作品の前で感じる好き嫌いだけです。




2月19日(日)には、バイクツーリングにも出かけましたが、定番の「知多半島」コースで、参加者も3台でした。お天気には恵まれたので、ちょっとお昼に海鮮丼みたいな感じで、帰路には「エビせんべい」と「明太子」に寄ってきました。

<えびせんべいの里>

<めんたいパークとこなめ>


まだ「山の方」に行くには早い‥。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://vn900custom.asablo.jp/blog/2017/02/27/8378778/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。