JustSuite 一太郎2010 ― 2010/02/06
いままで「応援購入」してきた一太郎の更新です。毎バージョンアップはしていませんが、前回は「2005」でした。
初代?かどうか、「Jxword?」だったか、まだ「一太郎」という名前ではなかったような・・・のときから使っています。当時は「松」というワープロソフトもありましたが、自分は使用したことはありません。
また、「JustSuite」の全プログラムを積極的に使うこともありません。操作やコマンドを自宅用にマスターするのが面倒なだけですけど。
日本語変換・・・ATOK
ワープロ・・・一太郎
作表・・・一太郎/Excel
表計算・・・Excel
メーラー・・・Outlook/Shuriken
が頭の中の区分です。
このうち、「Shuriken」は優れものだと思うのですが、Outlookとの「併用」も面倒なので、今は使用していません。
「ATOK:かしこい日本語変換」というフレーズをみかけましたが、もう片方の「IME:ばかばかしすぎる」という現状はいかんともしがたい。
会社PCでは「Office」が標準装備されているので、当然IMEを使わざるをえず、我慢して使っています。 Wordも? Excelはマクロ機能が有用なので活躍場面は多く、文書作成のほとんどはExcel優先でやってます。
「日本語(文化)対応」として、ATOKのポリシーを継承して頂きたいので、時々バージョンアップを行います。
http://www.justsystems.com/jp/products/justsuite/
最近のコメント